【開催報告】藍染め体験
藍染め体験以外にも機織り体験をすることができ、実際に触れ、体験することによって日本文化に興味を持つきっかけになればという想いで運営されています。
▲店内にはあまりお目にかかることがない大きな機織り機が。
▲藍。これに手ぬぐいなどを漬けて色を付けていきます。
▲店内に飾られた数々の藍染め作品。まったく同じ柄は2つと存在しない。
店主はとても気さくな面白い方で、イベント中にも多くの笑い声があがっておりました。藍はジャパン・ブルーというらしく、サッカー日本代表のユニフォームが青いのもここからきているのですね。
日本文化と聞くと少し堅苦しい感じがしますが、店主がうまく参加者と日本文化との架け橋になってくれます。一般の方もご参加いただける体験ですので、ご興味がある方は是非一度日本の”魂”を感じる体験をしてみてください。
体験後は、和なり屋さんから徒歩3分程度の「浅草一文 本店」へ。
築70年の、古き良き下町・浅草を感じさせる佇まい。店内は”粋”を感じさせる装飾が随所に施され、ついつい飲みすぎてしまいそうな、そんな雰囲気でした。
0コメント